ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月25日

中蒜山オートキャンプ場 2日目

中蒜山オートキャンプ場  2日目


朝起きると、昨日子供たちがいっぱい遊んだ足あとも全く無いくらいに夜のあいだに雪が積もっていました雪だるま
フリーアウトだったので、パパと少しのんびり過ごしていたのですが普段から、ねぼすけな子供たちは一向に起きてこないので、これでは遊びに行けなくなっちゃう(ー ー;)
とのことで、起こして朝食

中蒜山オートキャンプ場  2日目

ホットドックとコーンスープ
次女は半分でお腹いっぱいなのに対して、長女は2本は食べてた(^^;)
最近思うに彼女はすごい食欲。育ち盛りなのねぇ~
その後もチョコクリームでマシュマロに絵を描いてひとりで食べてた
中蒜山オートキャンプ場  2日目

中蒜山オートキャンプ場  2日目


さぁ、そろそろ撤収~って事で子ども達も一緒に頑張って片付けて今回こそは満足のいくそり滑りへと出発びっくり
中蒜山オートキャンプ場  2日目

行く途中初めて見た除雪車に「すごーいビックリ
休暇村についてそりを持ってワクワクしながら斜面へ
結構大勢のファミリーがおられました
まずは・・・
中蒜山オートキャンプ場  2日目

ビュ~ンとパパが(^^)
こういう新しい遊びはとりあえずいつもパパがお試しなのであります
次は次女
軽いからか、どこまで行っちゃうんやろ・・・ぴよこってとこまで滑っていました
中蒜山オートキャンプ場  2日目

中蒜山オートキャンプ場  2日目

すべる時は楽しいけど、戻ってくるのはちょっと大変だなぁ
でもそれを考えるのは大人だけ(^_^;)
子ども達は何度も何度もすべっておりました
中蒜山オートキャンプ場  2日目

次女、今日も急斜面を転がってるし・・・マイブームか・・・
でも、最後はパパに「周りの人の迷惑になるから、やめなさい!」と注意されへこんでいましたダウン
自前のそりだけではなかなか順番が回ってこないので(大人も(^^;))500円で、もう1台レンタルしました
うちのはハンドル付き。レンタルはハンドルなしのノーマルそり。
滑り比べた結果、レンタルそりの方がよくすべるという評価。このタイプ確か千円までで売ってたよね~ 次回行くときには買っていこう!ということになりました黄色い星 
調子に乗って、子ども達とちっちゃい段差を利用してそりジャンプをしてみたら、数センチジャンプしただけなのに、腰に激痛が・・・
子ども達は全然平気・・・やはり体重の差なのだろうかタラ~
そりの後は、雪合戦
中蒜山オートキャンプ場  2日目

中蒜山オートキャンプ場  2日目

中蒜山オートキャンプ場  2日目

次女はまた転がってる・・・懲りないタイプだ

そして、お家づくり
屋根はないけど
中蒜山オートキャンプ場  2日目

雪だるまをいっぱい積んで作ったお家。「なんかこの中、落ち着くねぇ」の言葉に、じゃあここでおやつ食べて帰ろうかということになり、車からポットとおやつを持ってきて、コーヒーとホットカルピスを飲んで雪遊びを締めくくりました
お家はというと・・・
パンチ、キックできれいに破壊・・・
中蒜山オートキャンプ場  2日目

これもまた楽しくて、大喜びでした
今回もとっても楽しいキャンプでしたキラキラ
中蒜山オートキャンプ場  2日目




同じカテゴリー(雪中キャンプ)の記事画像
中蒜山オートキャンプ場
なんとか すべれた(^_^;)
そりあそび満喫のはずが・・・
同じカテゴリー(雪中キャンプ)の記事
 中蒜山オートキャンプ場 (2013-03-02 18:20)
 なんとか すべれた(^_^;) (2013-02-04 16:12)
 そりあそび満喫のはずが・・・ (2013-02-01 17:18)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中蒜山オートキャンプ場 2日目
    コメント(0)